受付電話番号:075-314-1377
更新日: 2025/09/18
(1)概要
2025年10月1日から、ふるさと納税ポータルサイトを利用した際のポイント等の付与が禁止されます。
ポータルサイトを通じて各地方団体に寄付を行った場合、ポイント等が付与されるのは9月末までとなります。
(2)改正の趣旨
現行では、寄付者がポータルサイトを通じて寄付を行った場合に、各ポータルサイトが定める還元率に応じて、寄付額の一定割合のポイントやマイル等が直接的に寄付者に還元される仕組みがあります。
ポータルサイトを運用する各社は、自社で寄付をしてもらおうと様々なキャンペーンを行っており、競争が過熱しています。
「寄付者が自らの意思で自治体を応援する」という制度の趣旨に反する一定の募集を行わないように見直しがされました。
(3)今後(2025年10月以降)も利用できるもの
・クレジットカードの決済ポイントやマイルは継続して付与されます。
・寄付に対する返礼品(特産品等)は、従来どおり受け取ることができます。
・税制上のメリット(所得税・住民税の控除)も変更ありません。
(4)影響を受ける内容
・ポータルサイト独自のポイント(例:Amazonギフト券、サイト専用ポイント)
・割引クーポンや実質的に寄付額を減額する仕組み
(5)対応のポイント
・2025年9月30日までは従来どおりポイント付与を受けられる場合があります。
・2025年10月以降は「返礼品+クレジットカード決済ポイント」のみが寄付の見返りとなります。