京都会計の業務内容。中小企業の税務相談・決算申告など
税務相談も承っております。お気軽にご相談ください。

京都会計の主な業務について。こんなお悩みごとはありませんか?お電話、メールでお気軽にご相談ください

税務&会計トピックス

一覧を見る

2025/02/10

京都会計

申告書等控えの収受印押なつを廃止

(1)概要     令和7年1月より各種申告書、届出書、申請書等を税務署へ書面で提出した際の     収受日付印の押なつが廃止されました。   (2)当面の対応としてリーフレットを交付     書面により申告書等を提出す・・・[続きを読む]

2025/01/06

京都会計

納付書の事前送付に関するお知らせ

  (1)概要      国税庁では、「あらゆる税務手続が税務署に行かずにできる社会」の実現に      向けて、キャッシュレス納付の利用拡大に取り組んでいるところ、社会全体の      効率化と行政コスト抑制の観点を踏・・・[続きを読む]

2024/12/03

京都会計

年末調整だけでは受けられない所得控除

確定申告をすることにより受けられる所得控除   ⑴  寄付金控除  国や地方公共団体、特定公益増進法人などに対し「特定寄付金」を支出した場合には、所得控除を受  けることができます  ふるさと納税(ワンストップを除く)も・・・[続きを読む]

京都会計について

事務所紹介

私たち京都会計は、納税者の立場に立って納税者の権利を守ること、中小企業に役立つ経営・税務等の実務を提供し成長と発展を支援することを理念に掲げ発足し、身近な専門家でありたいと今日まで歩んでまいりました。この理念は今日も揺らぐことはありません。今後も引き続き邁進してゆく所存です。

京都会計の経営理念

  1. お客様の立場に立って親切丁寧なサービスにつとめます。
  2. 中小企業の成長発展を望み、経営上の様々なニーズに対応します。
  3. 納税者の権利を守る立場から業務を行います。
乗岡五月
三浦幹雄
乗岡航